2010/01/28

KT-180…その後

サージフィルターのKT-180をXコンとして使ってみた件の続報。

5個の追加発注分が届き、KT-180(8個)+PLCノイズフィルター(4個)で、家の中の主だった壁コンは概ね対策完了。

今のトコ、数を重ねると、効果が増していく感じですかねー。
直列に数を増やすよりは、並列で増やした方が良いみたいなんで、とりあえず、主だった常時通電してる家電が繋がってり壁コンに、最低限1個ずつは、配するようにしています。

ただ、一通り配置が終わったトコなんで、どれくらいで効果が頭打ちになるのか、まだ良く分かってませんが。^^;

あとは、設置場所の適材適所かな…。
接続する家電や壁コンの位置によっては、妥協が必要かも。

2010/01/27

買いたい時に出会いがない…

音をまっ黒に染めたい計画は、微妙に頓挫。

買いたい時に縁がないのは、大抵、買うのを待った方が、良い機器との出会いがあるんだよねー。
その間に、予算も貯まるし…。

今年は、買うのを控えるっていう年始の目標を早くも覆そうとした、バツかな!?w

2010/01/26

インシュっぽいモノ

100均ショップ(ダイソー)をブラブラしてたら、100円/3個のインシュ発見。
脱臭&湿気取り機能も付いた優れものです。w

もの凄く、良さげな言い方をするなら、カーボンインシュ(Not CFRPインシュ)…まぁ、実際は単なる炭の固まりですね。^^;

つまらない前置きはさておき、レギュレータの足元に敷くグッズを探してたんで、コイツを設置してみました。

まぁ、さしたる効果も期待出来んわな…と思ってましたが、それでも多少は変わるわけで、音の粒子が多少細かくなる印象。

この方向性なら、STWの下はどうだろう…と思い、やってみたら、コレはビンゴ。!!

CFRPインシュのように、クッキリハッキリとした違いではなく、ほんのりと音像をぼかす感じなので、使い方次第で面白い変化を出せるんぢゃないかと思います。

ただ、問題は100均のグッズって、一期一会なこと。
ひとたび、売り切れると、二度と手に入らないことが多いんだよなぁ…。

2010/01/25

何とか、読了

何とか、読み終えることが出来ました。

くはー、ワタシのような文系全開のシトには、ツライ本やねー。

でも、勉強になります。
たとえ、高校レベルの数学がサッパリ分からなくなっていようとも。w
たとえ、ほとんどの記述が理解の外にあろうとも。ww

続きも読む気満々で、既に借りてある(ヨメに借りて貰った)のですが、更なる挫折感を味合うこと請け合いですね。

まぁ、分からんなりにも、前に進むことが大事なんです…多分。^^;

2010/01/21

ブツヨクやばす

こないだ、ヤフオクで、とあるブツを落とし損ね…、某氏からアンプを借りようと思ったら、日程噛み合わず(オイラ都合…)orz

そんなこんなで、ただ今ヘンなブツヨク増殖中…。

「勿体ないぞー」って言う、心の声に負けて、音をまっ黒に染めたくなってる今日この頃です…。

ホント、どないしょーw

2010/01/20

最近のノイズ対策

巷で流行りの(?)KT-180を3つほど試してみました。

1つ目は液晶TV+PCが繋がる壁コンに並列で、2つ目は金魚用水槽のポンプが繋がるタップに直列で接続。
3つ目は、お悩み中ながら、炊飯器に直列で繋いでます。

差し替え行脚しながら、ちょこちょこ試してみましたが、何となく、コタツや炊飯器等の電熱系機材は、効きそうで効かない感じ。w

結局、一番良く効いたのは、既にPLCフィルタで対策済みだったにも係わらず、液晶TV+PCが繋ってる壁コン。^^;

ここなら、1個だけでも、効果を感じることが出来ましたね。
他の場所は、複数個設置すると、効果が見えてくる感じです。

ちなみに、1,000円/個くらいなんで、C/P的には言うことナシです。

2010/01/18

システム構成(2010/01/18)

今のシステム構成を軽くまとめとこうかと思い立ったので…


CDP: TASCAM DV-RA1000HD
ESOTERIC DV-50S

IntAmp: JeffRowland Concentra

SP: Celestion SL700

STW: murata ES-105

CDP Power Cable Line:
屋内配線→HS&T VVR5.5→IPS-100(Isolation Regulator with FURUTECH FP-2R)→ Nanotec Systems G.S #301(Hand Made/Connect To DV-RA1000HD)/ AVCT PS-35(Hand Made/Connect To DV-50S)

IntAmp Power Cable Line:
屋内配線→HS&T VVR5.5→SwitchBox(Hand Made)→AIT-2000R with Optional Power Cable→Nanotec Systems G.S#301(Hand Made)

CDP To IntAmp(RCA)
Connect From DV-RA1000HD: PAD MUSAEUS
Connect From DV-50S: HITACHI Cable Hand Made

CDP To IntAmp(XLR)
Connect From DV-RA1000HD: OYAIDE Cable Hand Made

IntAmp To SP: AET SCR SP(Hand Made/with Goldmund BANANA+)

SP To STW: BELDEN Cable

2010/01/13

謎解き音響学

読み終わりました。 

耳の仕組みや、音の伝播の仕組み、遮音,吸音などの基礎が分かり易く書いてあります。

電話や蓄音器の基本的な仕組み、あるいは高速道路や空港の騒音対策、コンサートホールの設計等を例に、シロートのワタシでも取っ付きやすい本で、かつ勉強にもなりますね。

ただ、オーディオの話はゼロに等しいくらいありません。w

なので、ルームチューニングだとか、そういうノウハウ系知識を期待するとドボンです…というか、そういう期待をして失敗したのは、ワタシのこと。^^;

クリスマスギフト

今日の1枚は、KOKIA。

ヨメが探してきたCDですが、ヨメが探してきたCDには、結構ハードリピートなCDが多かったりします。
…というわけで、コレもハードリピートCDの仲間入り確定。w

独特のボーカルで歌われるクリスマスソング群は、非常に気に入りました。

アルバムは、全体的に声が浮かぶというか、ボーカルが前に出てくる感じで、キュートな印象の歌い方の中に、時折魅せるエロさが最高です。w

ただ、曲によっては(ウチのシステムだと)ピークを感じるので、コレをどうするか…。
お気に入りCDも増えてますが、順調に課題も増えていってます。w

2010/01/12

無メッキデビュー!?

オヤイデの無メッキ壁コン(SWO-NT)買ってみました。

加工前提の、手頃な価格帯の無メッキ壁コン探してたので、まさにジャストフィット。(2,600円ほど)

フルテックのロジウムメッキ壁コン(FP-2R)の代わりにしようと思ってるんですが、果たしてうまくいくかどうか…。

まぁ、その前に取り付けるための加工をする時間を捻り出さなきゃいけないわけですが。w

また、忘れた頃にレビュー書く予感、全開です。^^;

2010/01/07

新年最初のブツヨクは…

新年最初のブツヨク、絶賛お悩みちう…って、貯金するんぢゃなかったのかよ > ワタシ

とりあえず、貯金をあまり目減りさせないためにも、プチ散財にしておこう…いや、しておきたい…いやいや、出来るかな…(←超絶自信なしw)

予算の兼ね合いもあって、色々目移りしまくってます。^^;

2010/01/05

効くんだろうか・・・

最近、ケータイからのメール投稿機能を利用して、記事をアップする機会が増えてきた。(・・・というか、昨年末にケータイ買い換えてから以降の記事は、全てケータイからの投稿。^^;)

難点は、にほんブログ村のランキングバナーが貼れないんですよね。

苦肉の策で、サイドバーにバナーを貼ってみたけど、これって効くんだろうか!?・・・・・というワケで、新たに実験開始。

良ければ、実験(?)に、ご協力よろしくお願いします。m(__)m

見に行くべきか…

この春、日本でも公開予定のシャーロック・ホームズのパンフが、ミント神戸に落ちてたので、とりあえずゲット。(@1月1日)

ただ「ホームズと言えばジェレミー・ブレッド」な印象なのと、アクションっぽい作りなのが気になって、行くかどうかはビミョーかなぁ…なんて思ってました。

…が、今朝(@1月5日)のめざましテレビを見てると、アメリカでの興行ランキングがアバターに続く2位ぢゃないですか。

うーん、もしかして、かなり期待しても良いのかな!?(←とか言いつつ、結局決めかねてるわけですが^^;)

2010/01/04

トランス復活

地味に電源対策をやってきた今の状態で、トランスを復活させたら、どうなるのか?…という興味に勝てず、禁を破って中村のトランスを復活させてしまいました。

結果は…というと、予想通り良いですねぇ。
せっかくトランス無しで何とかなるかなーって思ってたのに…全く、困ったもんだ。w

というわけで、引っ込めたり、出したりと節操がないですが、トランスは、また当面出しっぱなしですね。^^;

2010/01/03

落とし穴!?

新年最初のオーディオネタは、えるえむさんトコから届いたCFRPインシュの角型と丸型の聴き較べな予定だったんですけど、とんだオマケが付いて来てしまった。w

いや、その話の前に、聴き較べ結果をばちょこっと書いておきましょう。^^;

基本的に丸型より、角型の方が、より響く傾向にある気がします。
丸型の方が、中域以上が少しサッパリ目な印象。
曲によっては、少しボーカルが薄目に感じられます。

今のウチの環境だと、角型の方が上手くマッチする感じ。
とっかえひっかえしてそうな予感もありますが。w


…で、話題転換。
問題のオマケの方の話。

力いっぱい、その場の思い付きで、スーパーツィータの下に角型を敷いてみると、…困ったことに、かなりの変化が。w

何か、スーパーツィータの効きっぷりがかなり上がった感じです。

微調整は必要な印象ですが、カナーリ外しにくくなってしまった。^^;

まずい、これでようやくインシュは落ち着けるかと思ってたのに、また課題が増えてしまった感が。

新年早々、課題増やしてどーするよ > ワタシ

2010/01/02

年明け恒例…福袋ラプソディ

今日(1月2日)は、毎年恒例、福袋ゲットデー。

朝、7時半から並んで、無事子供用のKP福袋(夏冬物各1袋)はゲット。

んで、そのままヤマダ電器の初売りに突入し、PS3の限定販売をゲット…は、さすがに無理でした。^^;

あとは、軽くジョーシンで中古オーディオやらiPodやら見て、残る時間はひたすら、子供達のお年玉の使い道にお付き合い。

お昼は、我が家の定番「北海ラーメン」を食って帰路についたのでした。

はぁ、疲れたぁ(T_T)

明けましておめでとうございます



明けましておめでとうございます。
皆様、よいお年を過ごされましたでしょうか。
今年も駄文を書き散らしてると思いますが、当ブログをどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
皆様が一年間、良いオーディオライフを過ごされるよう、お祈りしております。

さて、我が家の元旦は、


・ボーイスカウトの初日の出&旗揚式イベント参加
・旗揚式の帰りに初詣
・帰って一休みしたら映画を見に行く


という(ここ2〜3年のw)習わしになっております。

というわけで(?)、今年は「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」を観てきました。(写真のパンフは、映画とあまり関係ないっす…^^;)
全体的にテンポ良く、楽しめる構成になってたとは思いますが、マルレオケ編、いくらなんでも引っ張りすぎな気が…^^;

これなら、前後編合わせて3時間位の長編映画にした方が楽しめた…かも!?
子供は正直なもので、ワタシが「ちょっとダレてきたかな?」とか思う頃には、既にダレダレ。w
必死で、少ない映画に関わる雑学ネタを持ち出し、コソコソ話。
最後まで、暴れ出すのを抑えるのに四苦八苦でした。w

ちなみに、こうして書いてると、後編は見に行かなさそうな文章ですけど、多分見に行きます。
だって後編しか見に行かないと、逆に損した気分になっちゃいそうだし。(爆