今日は、暑かった、気温も、近所の騒音も・・・。
近くで祭りをやってたので、てっきりその中で和太鼓でも叩いてるのか・・・と思ったら、何と神戸ユニバー記念競技場でやってるB'zのコンサートだった・・・。\(◎o◎)/!
うちから神戸ユニバーまで何キロあるんだよ!?って位は離れてるんですよ。
ウチは海辺だし、ユニバーは山の上だし・・・。
なのに、ウチの家の壁、震えてるし。w
会場の近くで聴くと、さぞや恐ろしい音量なことでしょう。
風向きが悪いのか、PAが悪いのか、音量調整が悪いのか、何ともはや・・・。^^;
近くの警察署には苦情の電話の嵐で、回線パンクだとか噂されてるし。
B'zのコンサート、神戸ユニバーでは初めてらしいのですが、これじゃあ、最初で最後のコンサートの匂いが・・・。
前置きはさておき、昨日から今日にかけて、チョイとシステムに手をいれてみました。
今回は、パワーアンプ(STASIS-2)のタップにSilver-1を入れ、ユニバーサルプレーヤー(DV-50S)の下にABAのA-40を敷いてみました。
パワーアンプに繋げたタップは自作品で、未来工業のポリボックスに定番EEF/Fケーブル、プラグはLEVITONの8215Cを使った簡易タップです。
で、まずSilver-1を入れてみると、空間は広がるし見通し良くなるし、ヒジョーに良い感じなんですが、チョット明る過ぎるんですよね~。^^;
明るくて見通しが良くて何が悪いんだよ・・・と言われそうですが、こんな明るい太陽に照らされたような音は、私には少し眩し過ぎます。w
オーナーの性格と同じく、もう少しドス黒いのが好み。www
まぁ、予想の範囲内なんで、どう対策を立てようかと悩んでたのですが、意外なところから答えが出てきました。
それが、ABAのA-40。
色々調べてると、S/Nが良くなる方向での改善傾向のようなので、好みと合うかな!?って思ってたんですが、敷いてみると意外や意外、音に落ち着きが出ました。
確かにS/Nも上がるんですが、低域方向の安定性が増し、全体的に上手くまとまった印象で、見事外せなくなっちゃいました。
それにしても、こんな薄い鉄板1枚で思った以上に変化があるのは、(いつものコトながら・・・ですが、)結構新鮮に驚いてしまいます。(^^♪
さもえどの、初めまして神戸のオーマニ「杉ちゃん」と申します。(どこかで・・・1000ZXL子のオーディオ画像・・で、お会いしたような・・・ウル覚え)
返信削除B’zコンサートの音が海岸線まで届いたそうで・・・驚きです。小生も子供に連れてゆかれて100dBオーバーの激音に耳が異常をきたし現在耳鼻科に通院中(笑)、クラッシックファンには、あの音は拷問であります
さてさて、A-40を使われたそうで、あの鉄板は確かに低域方向が改善されますねぇ~
当方は、自家製のアルミ板(個体音速が一番早い:つまり音離れの良い)を敷いて好結果
を得ております。これも我が家の愛犬の夏場対策にクールパネルとして購入したブツで、わん子の払い下げ・・・・。
何故、敷物によってこれだけ音が変化するのでしょうか、また研究しょうかと思っております。
杉ちゃんさん
返信削除はじめまして、こちらこそ、よろしくお願いします。
それから、スミマセン、私もどこかで遭遇したことがあるかどうかは、覚えてません。m(__)m
お近くですし、今後ともよろしくお願いしますね。
それにしても、B'zのコンサート、あれだけの音量なら、耳を傷めてる方もいるんだろうな・・・って、家内と話をしてましたが、やはり・・・。
お大事になさって下さいませ。m(__)m
さて、豪華アルミ製ワンコの払い下げパネル(w)、効果テキメンとのこと。
A-40と言い、敷物によって音が変わるのは、素材の共振音が影響してる・・・という、ありきたりな説明で納得することにしています。w
ただ、色々敷物はありますが、A-40は”とりあえず色んなモノの下に敷いとこか??”って気になりますね~~。
はじめまして、naskorと申します。
返信削除ファイルウエッブのABA40に反応してしまいました。わたしも2ヶ月ほど前からABAのボードを導入しておりますが、一向にハッキリした効果が認められず、アーシングシステムも激変するという記載に刺激されて、設置しましたがこれも確認できるほどの効果もなく
がっかりしておりました。
それなのに、性懲りもなく最後と思いプリアンプの電源部に敷いてみたところ、ハッキリと効果が現れました。明らかにSNが改善されて音の輪郭が明解になりリード楽器がバックの演奏からぽっかりと浮かび上がり、音場の前後関係がより明確になりました。
これに気を良くして、これにもアーシングシステムを設置しましたが、より一層静けさがまして付帯音が減少した感じです。
私なりに色々考えてみましたが、電源部だけが他の機器と違うラックに設置してあります。サウンドオーガニゼイションという、UK製で当初LINNのシステムの純正ラックであったように記憶しております。当然LINN JAPANなどは存在していない時期のことでありますので、まちがっていればゴメンナサイ。
このラックはスティールの枠ではありますが
木質の圧縮ボードで非常にアバウトに作ってあります。これにABAのボードが非常に効果があったのではないかと思います。
他の機器はソリッドスティールのラックに設置してあり、本来効果があるはずのCDプレーヤーもチクマのVKスティックでギリギリのチューニングをしてありますので、ABAボードの振動減衰効果が解りにくかったようです。
私事が多くついつい長文になり申し訳ありませんでした。
これからも、良いオーディオライフをお過ごしください。
naskorさん
返信削除はじめまして、コメントありがとうございます。m(__)m
効果の方向性は、どうやら一定の方向に向かってるみたいで、ある意味安心して使えますね。
アーシングシステムは効くみたいで、発展性もありますし。
ただ、仰るとおり、足回り等、振動対策がキッチリされている部分には効きにくそうです。
あと、ウチではプリの電源の足元には試してないので、参考にさせて頂きます。m(__)m