2011/02/15

イルンゴ grandezza

とりあえずの設置から数日…あんまりじっくりは聴けてない状況ですが、感想をば。

ってか、じっくり聴くよーな地味なレベルぢゃなく、もービックリな激変系。w
KRIPTON AB-1000との比較になりますが、こりゃスゲーって感じです。

アンチ激変系のワタシですが、もうコレ以上はいらんかなって感じ。

まず、音の角やざらついた感じは見事に取れました。
んで、地に足がついた鳴り方で厚みも出てます。

解像度を無理矢理上げたような分離感ではなく、本来ちゃんと別れてる音が、あるべき別れ方をしてるとゆーか…そんな感じ。

音の厚みが適度にあって濃いのに見通しが良く、情報量は増えてるのに、聴きやすいんで、響きが適度なんだと思います。

あと、塗装に秘密があるのか、素材の密度に秘密があるのか…そのあたりは謎ですが、どーも普通の(?)アピトンボードとは違う気がしますね。

まぁ、どんな秘密があるにせよ、バッチリワタシの好みです。w

難点は、何と言っても、あの価格ッスね。
たかが木の板2枚にあの値段はキツい。

ビンボーオーディオマニアとしては、中古ですら、清水ダイブな勢いです。

そのくせ、コレだけ良いなら、ラックの足下とかにも設置したくなる誘惑が…罪なヤツです。w

いずれにしても、今のところ、ウチのSPボードは、これで"あがり"になりそうですし、中古価格(半額くらい)で手に入るなら"買い"だと思います。

Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2011/02/10

イルンゴ grandezza キタ

いつかはクラウン(古っ)…ぢゃないけど、いつかは導入と思ってたオーディオボード。

ウチでは特注サイズしか使えないんですが、特注で新品発注するのは、チト躊躇われてました。

ところが、出てきたんですね〜、ウチにバッチリ合う特注品サイズの中古ボードが。

一応、情報仕入れてから一晩は悩みましたが、多分、こんな出物は二度と無かろうってことで、貯金の決意を軽く蹴散らして商談に突入。w

こないだ、苦渋の決断で諦めたブツヨクは、このためだったんだ!!…とまでは納得出来てませんが、購入出来てかなり嬉しい。

ざっくり設置して、馴染むまで、しばらくは放置プレイなんで、後のお楽しみは週末に持ち越しです。

Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2011/01/25

XLO TYPE600

久々のSPケーブル交換。
AET SCRからXLO TYPE600への変更です。

以前から気になって探してたケーブルだったんですが、新品で買うと、イイお値段なワケで、地味〜に中古の出物が出てくるのを待ってました。

もうそろそろ限界が近くて、新品揃えるかな…なんて思ってた矢先に都合よく出て来たので、思わず喉から手が。^^;

長さが2.5mだったんで、足りるかどうか微妙だなー…なんて思いながら買いましたが、これも何とかセーフ。
色々天の恵みがあったようです。w

さて、肝心の音の方ですが、狙いはドンぴしゃ。
SCRであと少し…と思ってた、音の実体感や温度感がちゃんと出てます。

単純な音数や情報量ではSCRが上だと思いますが、少しそれを主張し過ぎる感があったので、それを改善したかったんですね。

Ortofon 7NX-SPK4000QでSP側だけバイワイヤしてみたり、チョコチョコ手は入れたりしてたんですが、バチっとはハマりきらない。
XLOは、そこを行き過ぎず後退し過ぎず、程々に調整してくれます。

うん、気に入りました。
Kimber D-60買った時にも思いましたが、似た系統のSPを持ってるゴッツい方だけあって、某氏のオススメはハズレが無いなぁ…と感謝しきりなのでした。

Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2011/01/01

ブツヨクの敵はブツヨク

新年はワタシの決意を揺るがす誘惑がイッパイ。

広告を見ると、10台限定でBDPが1諭吉切ってたり、BDレコが4万円とかだったり。
はたまた、PS3がお年玉特価だったり。

むー、困ったもんです。

とりあえず、初日の誘惑は断ち切りました。
…が、2日は家電の初売りが多いんで、自信がありませぬ。w

今年こそ、箱モノを手に入れる為に、少しはへそくらねば!!

何はなくとも、家族サービスで飛んでいく、ワタシの小遣い…もう少しシビアに小遣い管理するのが、今年の目標です。

あとは、もうちょっと他人様を呼んだり、遊びに行ったりしたいもんですが、コレばっかりは、ワタシだけではどうにもならんので、人事を尽くして何とやら…で頑張ることにしましょう。

Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

明けましておめでとうございまする

…と、チョットだけ、海月姫風に年明けの挨拶などw

去年は、ホント、プライベートで時間が取りにくい一年でしたが、今年は、もうちょっと遊びに精を出したいす。

とゆーワケで、皆さん、今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

…p.s 海月姫、面白いです。年の瀬にヨメと共に、チョイハマりますた。w

Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村