2008/10/30

エセセッター、テスト開始♪

PMP試験を来週に控えて、ビミョーに落ち着きがなくなってる今日この頃ですが、せっかく(エセ)レーザーセッターを作ったので、それを使って調整してみました。(←一種の逃避デスw)
Phile-Webコミュニティの方で、色々アドバイスを頂き、なるべく踏み込み過ぎないように注意しながらのセッティングです。

スピーカー自体の水平は、水準器を使って、とりあえず調整済み。(←いつも通りアバウトですが)
問題は、このアバウトさを矯正しようとしてのセッター導入なのに、こんないい加減で良いのか・・・という点ですが、”いい加減”は”良い加減”と解釈して、またもテキトーに出発です。ww

まずは、リスニングポイントからの距離調整ですが、・・・・コッチはセンチ単位でキレイに調整出来ました。(^O^)
しかも、すんげー簡単です。

で、肝心の角度調整ですけど、・・・・・・・・・・・・これが手鏡ぢゃあ、ちとツラかった。
鏡が上手く設置できない。
小型の貼り付け可能な鏡ライクなモノが欲しかったんですけど、近くの100均ショップでは手に入らず、仕方なく、使えそうな手鏡を買ってきたんですけど・・・・ダメぽ。(T_T)

スピーカーに対して、90度の角度がキチンと保てないので、チョット動かしただけでレーザーの反射位置がズレズレです。orz
そんなこんなで悪戦苦闘しながら、調整し、何とか左右の誤差は、調整できました。(←結局、精度アヤシーけど。w)

そして更に問題なのは、高さ調整・・・。
(雲台の精度含め、)三脚は安物で精度出せないし、鏡は上手く設置出来ないしで、へにょへにょデス。orz

しかも、左右の角度がそれなりに揃ったせいか、単なるプラセボか、左右でスピーカーの高さが違うのが分かるような気がするし。^^;(←ホントかよ!?w)

というわけで、対策練らないと!!・・・・・・・・・・・・・・続く。^^;

Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

0 件のコメント: