2009/12/31

年末最後の更新…かなぁ

今年もすっかり年の瀬。
結局、オーディオセットの掃除&年末最後のオモチャ遊びまでは手が回らず…。

まぁ、年末は色々と優先しないといけないことが多いんで、仕方がないですね。

さて、今年も拙ブログをひいきにしてくださった皆様、ありがとうございます。
おかげさまで、今年は11万チョイのPVを頂くことが出来ました。

残念ながら、(密かに狙ってた)1万PV/月は達成できずでしたが、途中ダレダレで未更新な時期があったことを考えると、十分過ぎる結果だと思っています。

本当にありがとうございました。m(_ _)m
また来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

…という、年末のご挨拶を、新調したケータイからbloggerのメール投稿機能を使ってアップ実験中。w

いつまで経っても落ち着きのないブログですが、改めまして、今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/23

LINN Recordsに登録してみた

Twitterでもつぶやきましたが、LINN Recordsがクリスマスプレゼントをクレル・・・いやくれるみたいなんで、思わず登録してしまいました。

まだ聴いてないけど、Studio Masterの威力やいかに!?w


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今回も、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/21

1ヶ月ちょっと・・・

にほんブログ村のランキング競争参加を始め、毎日のブログ更新を目標に、ここ1ヶ月ほどやってきましたが、残念ながら、昨日は更新出来ず終い。
3日坊主ならぬ、1ヶ月坊主だったなぁ。

そして一度切れたら、なかなか戻らないが緊張の糸・・・。
今日も残念ながら、更新は出来ないのでした・・・という日誌でした。w

p.s この日誌はテストを兼ねてるので、後日(?)消しちゃうかもしれませぬ。


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/19

小型システムの電源

iPod使ったコンパクト系システムやPCオーディオ用のインタフェースの電源はアツいなぁ。

かなり化けるとは聞いてたけど、こういう企画があると、あっという間に完売。

個人的には、iPodもオーディオ用PCもないので、入手しなかった(それでもカナリ迷ったw)んですが、注目度の高さが窺えますねー。(←まぁ迷いながら仕事に忙殺されてる間に売り切れたとゆー噂もありますがw)

個人的には、メインシステムはネットワーク or HDD経由で再生し、サブシステムやデスクトップシステム(?)はiPod使ったコンパクトシステムにしたいなぁ・・・と思ってますが、今後はどういう流れになっていくんでしょうねぇ。

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今回も、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/18

年末恒例 師走のブツヨク!?

年末が近づくと、ブツヨクがムクムクと持ち上がってくるのは、何故でしょうね~。w

というワケで、年末恒例欲しい物リストです。(爆
ちなみに、優先順位は考えてませんので。f^_^;


1.iPod Touch(カメラ機能付かないかなぁ・・・)

2.ノイズカットトランス(冷蔵庫対策用に750VA位の少し小さめなヤツ)

3.オーディオ専用分電盤(贅沢いわないから、一次系から今のオーディオ専用ブレーカーを分岐するだけでも・・・)

4.オーディオラック(自作にするか、購入するか、未だお悩み中)

5.WADIA151(小型システムは欲しいのですが、別に地獄の釜の蓋が開いたワケではございませぬ。w)


ちなみに、去年のブツヨクリストはこちらから。
去年と違って、景気を反映して、ちゃんと妄想だけで収まってます。(爆

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

とりあえず、5位キープ!!浮上のためにも、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/17

CFRPインシュ・・・予告編

CFRPインシュが届き・・・そうです。w

今回は、角型×3個。
これで、当初予定してた個数は揃うはず・・・
他の物が揃ってないけど。(爆

まぁ、ちゃんとブツが揃うまでは、色々聴き較べて遊んでみよう。

角型と丸型の違いも分かる・・・かもw

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今日も順位を一つ落としたままで5位。また浮上出来るかなぁ・・・。
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/16

USBを繋いだら・・・

先日、小ネタとして公開した、USB変換コネクタ。

そいつを使って、DV-RA1000HD→SX-1000Uを常時接続すると、PC→オーディオ間のファイルのやりとりは、激しく便利になりました。
・・・が、気のせいか、そのまま音楽を聞くと、微妙に音が平べったくなった気がする。

何がしかノイズが乗ったのか、はたまた、ホントに気のせいなのか・・・。
とゆーワケで、しばしお悩み中。

それにしても、ネタが尽きた頃に次なるお悩みが噴出してくるのは、日頃の行いが悪いのか、はたまた、神のお恵みか。w


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今日は順位を一つ落として5位。良ければポチっと、ご協力お願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/15

OPアンプの基礎と応用




何とか、読めました。
・・・いや、ホント読んだだけで、理解出来てないんですが。f^_^;

誰だよ、ITエンジニアは、理系の職業だ!!みたいなイメージを定着させたのは。
ITエンジニアの中でも、文系全開のワタシじゃあ、こういう本には、サッパリついていけんぢゃないか。!!(←謎の八つ当たり)

でもまぁ、OPアンプとはなんぞや・・・程度の、表面的な話は何とか追えたかな?って感じです。

ワタシみたいに、学生時代何一つ勉強しなかったバカ者は、何読んでも勉強になるなぁ。(爆)


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今回も、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/14

神戸ルミナリエ







神戸ルミナリエ、何年かぶりに行ってきました。

去年や一昨年は、行列横目に”大変だなぁ”なんて感想漏らしながら、歩いてましたが、今年は、その行列に自分が突入です。^^;

まぁ、思ってたより、酷いことにはならずに済んだ・・・と言うのも正直なトコですが。
17時前くらいから順路に従って並び始めて、ルミナリエ終点への到着が18時くらい。
児童&幼児連れで、これなら、まぁ良しとしないといけないですね。

あとチョット思ったのが、バックミュージックとか結構良い感じなんで、募金とかグッズ販売をルミナリエのスタート地点前か、終点後にすれば良いのになぁ・・・ってことです。
警備員の声は仕方がないとして、そんなに長い距離ぢゃないんだから、もうチョット夢に浸らせてくれても良いんじゃないかと思った次第です。
募金箱なんて、小さな子供連れだと、近づくのも必死だし。w

あとは、ラーメン食って帰りました・・・・・ということで、今日の写真は北海ラーメン(さんちか店)の「こってり味噌ラーメン&焼飯」
ついでに(?)、デジカメで撮ったルミナリエ動画も付けてみました。
2009年の神戸ルミナリエ・・・最終日前日の模様でした。


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

チョット(?)ピュアオーディオからは外れてますが、良ければ、今回もご協力よろしくお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/13

USB変換コネクタ




昨日、”色気がないから・・・”とか何とか言って、写真を載せなかったUSB変換コネクタですが、結局、写真を載せてみたりして。f^_^;

さて、我が家ではSILEX SX-1000Uと無線LANを使って、”どこでもUSB機器共有”をしてるワケですが、唯一共有されてない機器が、CDP(DV-RA1000HD)だったり。
理由は、ケーブル長不足。
それを延長するための変換コネクタです。

これまで、高ビットレートファイルの再生が億劫だったのは、有線でDV-RA1000HDにファイルを送り込む為に、設置場所の近くでノートPCの置き場を確保するのが、かなり面倒くさかったから。w

正確には、ワタシはどんくさいので、ノートPC設置まではOKでも、撤去の際に、コード引っ掛けて、関係ないブツの雪崩が起こりそうで、それを考えると、作業自体が億劫になるって話なワケですが。

コレで、ちょっとは気楽に遊んでみようという気になりますねー。

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今日も4位キープ・・・・というか、定着してきた感があります。^^;
引き続き頑張りますので、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/12

梅田ヨドバシ

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

久しぶりに、梅田ヨドに寄ってきました。

目的は、無メッキ壁コンとUSB変換コネクタの入手。
前者は良いのが見つからなかったんで、購入中止。

後者は買ったんですけど、余りに色気がない写真だったんで、
講習会の昼休みに買った堂島ロールを載せてみました。

もちろん、関連性はゼロです。w
店の場所も、近くはないし。(爆

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今日も順位は何とかキープで4位です。
引き続きご協力よろしくお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/11

a light , a life




ヨメが、池田 綾子の最新アルバム(a light , a life)を買ってきてくれたんで、聴いてみました・・・っていうか、買ったばっかで、既にヘビーローテの仲間入り。w

この方のアルバムって、凄く好きなんですが、鳴らすのも難しい印象があり、ウチのシステムだとピーク感が出やすかったんです。

それが、アルバムがリリースされる度に、鳴らしやすくなってて、今度のは、(ウチのシステムでも)かなり気持ち良く鳴ってくれてます。
・・・まぁ、リラックスし過ぎて”うたた寝”しちゃって、ヨメに起こされちゃうオチがつくワケですが


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今日も何とか4位をキープ!!
更なる高みを目指す為にも、ご協力よろしくお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/10

Not too late



なんか、テンパってしまいました。
ボチボチ、ネタがないっす。w

いや、正確には、ネタ作りの為の時間的ゆとりがないっす。
いかんね、心にゆとりがないのは。
昔、”お前は、生き急いでる”・・・てよく言われたけど、もっと潤いある人生にする為に、オーディオ始めたんだけどなぁ・・・。

というワケで、本来の目的を果たす為にも、ゆっくり(?)ノラ・ジョーンズのNot too lateでも聴いてみようかと。(謎

単に先日買ったThe Fallの時に感じた、Come Away with Meとのギャップは、どこらへんから始まってるんだろう・・・と、気になったんで、最初期のアルバムから順番に聴いてみただけなんですどね。f^_^;

あくまで、個人的見解ですが、本作(Not too late)あたりから曲調というか、曲が纏う雰囲気というか・・・そういう”何か”が変わってきた気がします。
・・・シロートのクセに好き勝手書いてますな。f^_^;


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

何とか4位をキープしてますが、あぶないかも。^^;
良ければ、今回もご協力お願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/09

Norah Jones The Fall




輸入盤のボーナスCD付の方を買ってみました。

既に、ゆうけいさんfreestyleさんがレビューされてますので、あまり書くべきこともないのですが、”音”の方はfreestyleさんの書かれてる通りちょっと微妙な感じ。
抜けきらないというか、どんより曇ってるというか・・・1曲目の冒頭あたりは、一瞬本気でSPの故障を疑ってしまうくらいに。w

だからと言って、聴く気が失せるかと言うと、もちろん、そんなわけはないわけで・・・。
結局、サクッと最後まで、聴ききってしまいます。

更に、過去のアルバムを聴いてみたいヨクボーに駆られたので、持ってないアルバムを思わずレンタルしてきてしまいました。f^_^;
なんだかんだ言いつつも、彼女の歌声は好きですねー。


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

応援ありがとうございます、昨日も順位キープ出来てます。
今日も、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/08

生音




例え、どんなスタイルでも、生音が聴けるのは、オーディオで聴くのとはワケが違います。

いや、単に対価が必要なコンサートに行く(時間的、金銭的)ゆとりがないだけのですが。f^_^;
あ”~、コンサート欠乏症・・・って違うって。
あやうく、今日のグチ日記で終わるトコだった。

松中 啓憲(今回初めて知りました)が、マリンピア神戸でミニライブを開催してたんで、ちょこっと覗いてきたんです。
ホントは、じっくり見たかったんですが、各種買い物やら家事の都合やらで、リハの一部と冒頭2曲ほどを聴いてきました。

軽やかなPOPS系のノリで、平井 堅ほど”濃く”なく、爽やか系。
全体的に優しい傾向で、心穏やかに聴けます。

寒かったんで、歌ってる方は、かなーり大変だったろうな・・・と思いつつ、生で聴けるのは、やっぱ良いねーと思ったのでした。


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今日も何とか4位キープ!!
これからもがんばりますので、良ければ今日もポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/07

久々に簡易測定

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

久々に、PAA2を使っての簡易測定。

ちょっとだけ(?)ボリュームを上げ気味に、ピンクノイズで測ってみました。
なんか、思ってたより、フラットかなぁ・・・って感じです。

300Hz以下が、若干膨らみ気味で、50Hzと80Hz付近にピークどディップが見受けられますが、以前より暴れが減ってるような気はする。
・・・っていうか、暴れ方がピンポイントになってる気がする。^^;

まぁ、前よりは良くなってる気がするので、セッティングの方向性はズレてない予感。
ズレてるのは、ワタシの耳か、SPの向きですね。

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今日も4位キープです!!
更なる上を目指す(?)為にも、良ければ今日もポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/06

続・DRMフリーなファイルを再生してみる



前回、176.4KHzファイルの再生を試してみましたが、今回は、オフ会レベルまで音量を上げてみました。
うーん、(正確には聴き較べてないけど、多分)かなーり違う。f^_^;

グラスCDとか聴いたことはないですが、フツーのCDで、このレベルの差は出ないと思われ。
コストパフォーマンスだけで考えると、コレが一番高いかも。

D/Dコンみたいに、仮想でサンプリングレートをアップしてるワケじゃないので、ここまでの威力があるんだろうなぁ・・・。
圧倒的ですね。

ただ、正直、(手持ちの)SACDだと、ここまでの差を感じたことはないんですが、何でだろ~・・・て思います。

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

1つランクアップで4位!!ご協力ありがとうございます。m(__)m
今日も、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/05

DRMフリーな高音質ファイルを再生してみる




サンプリング周波数176.4KHzでDRMフリーなサンプルソースが、無料でダウンロード出来たんで、聴いてみました。(今は不可になってますが。^^;)
長らくフツーのCDPとして活躍してきたDV-RA1000HDが、ようやく火を噴き、威力を発揮する時が!!

というワケで、聴いてみた結果は・・・・・うーん、確かに高ビットレートの恩恵は、受けてる印象あり。
フツーのCDとは、一線を隔してる感はありますねぇ。

こんなソースが簡単に再生出来るなら、LINN DSシリーズがラインナップを強化してる理由、分かる気がします。

個人的には、LINNを買うなら、AKULATEシリーズ以上がターゲットとなるので、買えないワケですが。f^_^;
総じてC/P高いとは言えんのが、LINNの製品を購入しづらくなってる大きな要因の一つだよなぁ。

ところで、なんで88.2KHzを試して、聴き較べないのかって?・・・・・ふっ、ファイルが壊れてたんですよ。orz


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

順位変動は熾烈ですが、今回も、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/04

のだめBOX



借りてみました。
(写真ボケボケでスミマセンm(__)m)

もう少ししたら、新しい「のだめセット」が出るとコミック最終巻にチラシが入ってたんで、復習(予習?)を兼ねて。
しかーし、改めて借りてみると、8枚セットは多い!!

とりあえず、2枚は聴きましたが、この激忙しい状況で、レンタル期間中に聴ききる自信ナシです。f^_^;



にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今日は一つランクアップで5位!!ご協力感謝です!!
良ければ今日も、ポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/03

SL700再セッティング・・・その4




前回までで、一応の再セッティングを終えたSL700・・・置き方がお気に召さないのか、どーもしっくりこない。

いつも聴いてるボーカルものを聴くと、定位が若干左に寄ってる気がするし、時折、分身まで見えてしまう・・・。
予定では、こっから内振りセッティングにもっていこうと思ってたんですが、そんなどころではありません。f^_^;

変形リビングにゴンタクレSPを使ってますから、コレを修正するのは、(ワタシのスキルでは)大変な予感・・・。
手始めに、次の一手は・・・と言いたいトコですが、仕事が忙しくなってきたんで、当面放置プレイになりそうです。orz


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

順位変動はありませんが、6位~4位はダンゴ状態なんで、ポチっとよろしくお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/02

今日のにゃんこ

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

さて、見事にネタ切れおこしてる、さもえどです。
というわけで、にゃんこネタ。w

最近(ズル)賢くなったうちのネコ・・・ワタシのいる間は、こうやって大人しく寝てるわけですが、どうやら、いない間は前の記事同様、機材の上で暖をとっている模様。

いー加減、壊れるからやめてくれ。orz


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今日は更に1歩後退で6位・・・5位との間は僅差ですので、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/12/01

クラシック入門?



久々に大阪に出ました。
仕事関係の講習会なわけですが。

というワケで(?)、偶然道中にあったワルティー堂島で、ちょこっと中古CDを漁ってみました。
何も分からんもんだから、店員さんにアドバイス貰いつつ、何とかワルターのCDゲット。

FCAさんから色々教えてもらった中で、ワタシが覚えていられた、数少ない指揮者でし。w
ただ・・・こういうの聴くと、こないだからのSP再セッティングで出てきた粗が顕在化しそうな予感。f^_^;

まぁ、とにもかくにも、ワルティーでワルター買って、記念すべきクラシック入門(?)です。

今日の散財525円なり・・・ちゃりーん


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

今日は少しランキングを落として、5位です。
良ければ今回もポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/11/30

SL700の再セッティング・・・その3




前回、またもボケたワタシの設定ミスで、タイムアップになってしまったセッティング。

ようやく、上下左右の角度調整が完了しました。
さて音出しの方ですが・・・・・・・・・・・・・・むぅ微妙だ。w

定位はコレで良いのか!?・・・とか思ってみたり。
もうチョッチ聴き込んでから判断したいので、またも続きます。^^;


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

ご協力のおかげで、地道にポイントアップしてます。
順位変動はありませんが、良ければ今回もポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/11/29

SL700の再セッティング・・・その2



前回は、距離調整だけでタイムアップだったセッティング。

ようやく、上下左右の角度調整に入ります。
今回も小型の鏡とメジャー、それから距離計のレーザー光を使っての調整。

さぁ、あとチョイだ・・・と思って、意気揚々とセッティングを始めてみたものの、なんかレーザー光の反射と距離測定値がおかしい・・・。
あれやこれやと色々確認して、やっと分かったのは、距離計の台座に使った三脚の脚が、1本だけ微かに伸びてたこと。orz
変な角度で、しかも微妙な傾きだったんで、安物水準器では分かんなかったんですね。

・・・・・というワケで、今日も見事にタイムアップです。^^;


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

3位以上の壁はとても高いですし、順位変動に動きはなし・・・なのですが、今回も、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/11/28

オーディオ常識のウソ・マコト・・・読み始めました。



電車のお供シリーズ(?)第2弾(謎
続編が面白かったので、読み始めてます。

出版年が、続編から10年以上遡っているせいか、文章と理論が続編に較べると、少し鋭い感じがしますが、やはり面白い・・・そしてワタシにとっては、やはり少々ハードル高し。^^;

ただ、続編も含め、書いてあることを全部”鵜呑み”にしたら、今のオーディオの楽しみのいくばくかがは減ってしまうんですよね。
だって、本によると”変わるはずのない”部分で、変わっちゃうことってあるんだもん。w(プラセボ発言!?)

基本的に、”C/P比高くオーディオシステムを組む為の本” といった印象が強いです。


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

ただ今のピュアオーディオランキング・・・4位!!現状維持です。
ホントに個人的な日記っぽくなってきましたが、ランクアップへのご協力、よろしくお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/11/27

こんなとこでも・・・



息子(小学3年生)の音楽会に行って来ました。
演奏中は、もちろん写真撮影禁止なんで、何故か講堂のSPを写真撮影してみたり。w

息子の学年はプログラムの1番目なんで、オープニングも兼ねての演奏。
平日だし、3年生とゆう中途半端な学年ということもあって、父兄も少なく、余裕しゃくしゃくで鑑賞出来ました。(^O^)/

しかし、こんなトコでもインフルの影響は出てますねぇ・・・。
度重なる音楽会の延期と、突然な平日開催決定のせいか、例年の音楽会と較べて、仕上がりがもう少しな感じ。

多分、仕上げては延期、仕上げては延期の繰り返しに、子供達は緊張の糸が切れちゃったんだろうなぁ・・・。

ちなみに、ただの”一父兄”としては、我が子が他の子の足を引っ張らずに済んで、何よりホッとしてます。
何せ、親の教えられない、「オルガン」なんて楽器を演奏してたんで。f^_^;

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

見事なまでに雑談ですが、良ければポチっとお願いします。m(__)m
昨日の順位は・・・・・4位!!一つランクアップです!!
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/11/26

SL700の再セッティング・・・その1

某所でSL700のセッティングについて、かなりな内振りで、2mチョイの三角形を作り、頂点の1mくらい後ろを試聴位置にすると良いとか・・・。

確かに、ふとそういう位置で聴いた時に、”あっ良い感じ”と思うことがある。
しかーし、1時間かけて、SPの平行調整と、±1cm誤差の距離調整しか出来ず。(;_;)

・・・と言うわけで(?)、続きます。

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

相変わらず、亀テンポですが、日誌書くための原動力にご協力頂けると嬉しいです。m(__)m
ただ今の順位は、5位です!!
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/11/25

どれくらい?

こないだ、娘のミニ運動会の参観に行った時のこと・・・。

ダンスや子供たちの集合の音楽に懐かしい曲が使われてるんですよね。
特にバック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマ曲とか、先日USJに行ったこともあり、ついつい反応。

しかーし、懐かしい曲ってことは、テープもそれなりに傷んでるわけで、当たり前のように音は割れ割れです。

いや、幼稚園の備品にケチつけるワケぢゃないですが、一度気になり始めると、ずっと気になります。f^_^;
”CDダビングしてきてあげよーか?”とか言いたくなっても、ウチにはテープデッキがないので、じっと我慢の子。

それにしても、幼稚園や小学校の放送テープってどれくらい使うものなんだろう・・・と、ふと思ってみたのでした。


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

しょうもない話ですが、今回も、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村

2009/11/24

壁コン延長計画…その2(まとめ編)




一息ついたので、まとめとこうかと。
これで、壁コン延長作戦ホントに一区切りです。

はーー、長かった。^^;

1. コンセプト
・仮想的に屋内配線を延長し、より壁コン直結に近い機器の接続を目指す
・アクセサリやトランスは極力減らす方向で
・アンプの電源用途

2. 必須要件
・アンプの電源ON/OFFを可能にする

3. 主な材料
・スイッチボックス: PVR-16(未来工業)×2
・壁コン: AC Silver1(ダイナミックオーディオ)・屋内配線→スイッチ: VVR 5.5sq(HS&T)
・スイッチ→7NX-SPK4000Q(Ortofon)

4. その他
・0.5mm厚銅板&電磁波吸収シートで、電磁波対策(のつもり)
・塗るタイプのfo.Qで制震対策(のつもり)
・壁コン延長計画その1はこちら(デジタル機器用)

5.  壁コン延長計画…その2
設計編
途中まで組み立て編
とりあえず組み上がりました編
繋げてみました編
あんよ編
あんよ失敗編
聴いてみました編


にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

まだまだ頑張っていきたいので、良ければポチっとお願いします。m(__)m
Check にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ にほんブログ村